QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nox
てぃーだブログ › 生活と趣味の部屋 › トゥルースリーパーの評価

トゥルースリーパーの評価

2010年08月16日


トゥルースリーパーの特徴としてあげられるもののひとつに低反発素材というものがあり、低反発素材はNASAで宇宙飛行士用に考案された素材だとか。
事務仕事でいつも座った姿勢でいる私にとって腰痛は深刻な悩みのひとつで、ゆっくり腰を伸ばしてリラックスできるはずの睡眠時間も寝返りの度に目が覚め、万年寝不足状態。
私も実際にトゥルースリーパーを利用してみたところ、ブログなどのトゥルースリーパーの評価は嘘ではなかったと実感する事が出来ました。

トゥルースリーパーの評価ではもともと腰痛を患っている人の他に、寝具を買い換えた人の話などもよく耳にします。
腰痛を患っている人達のトゥルースリーパーの評価では、今まで感じていた腰への加重が軽減されたというものを多く耳にします。
寝具の買い替えによる腰痛や肩こりの大半は寝具が体に合っていないことが考えられ、トゥルースリーパーに買い換えた方も多いと聞きます。
また、介護を必要とする人にとってもトゥルースリーパーの評価は高く、リラックスして体を休ませる事が出来ると好評という話もよく耳にします。
しかし、簡単に買い換えたばかりの寝具を変更する事は大変なので、トゥルースリーパーの評価は経済的な面に置いても高いようです。
そんななかサイトでトゥルースリーパーの評価を目にし、わらをも掴む思いで購入に踏み切ったところ、翌朝は久しぶりにスッキリと起き上がることも出来ました。
トゥルースリーパーの評価の多くは、実際に利用した人の生の声だと言っても過言ではありません。



Posted by nox at 12:50│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。