QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nox
てぃーだブログ › 生活と趣味の部屋 › トゥルースリーパーとは

トゥルースリーパーとは

2010年08月12日


トゥルースリーパーで寝ることによって体重が分散され、いつも悩まされていた腰の痛みが無くなったという人もいるようです。
同じスリーパーという言葉なのに全く異なる色々な意味があって面白いですよね。
試合に万全の体制で臨む為に日々の練習や食事などの体調管理に気をつけるのはプロとして当然のことかもしれませんが、トゥルースリーパーを使い、睡眠時まで気を使っているというのはさすがです。
トゥルースリーパーのスリーパーには、そのものズバリ眠っている人という意味や、寝巻き、長期間隠密行動をとっているスパイなどの意味があるそうです。
メジャーリーガーの田口壮選手もトゥルースリーパー愛用者の一人という話をよく耳にします。
トゥルースリーパーはあなたの睡眠を向上させてくれるアイテムのようです。
思い切って寝具を換えてみるのもひとつの方法ですが、是非ショップジャパンが提供するトゥルースリーパーを利用してみると良いでしょう。
サイトにはトゥルースリーパーの効果などがあるそうなので、調べてみると良いでしょう。

トゥルースリーパーは言うなれば寝具補助具といったところでしょうか。
半信半疑でトゥルースリーパーを使用してみたところ、翌朝までぐっすりと眠る事が出来、またあの嫌な腰の痛みも無くなっていることに気付きました。
今はトゥルースリーパーを家族全員で愛用し、お友達にも薦めています。



Posted by nox at 12:10│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。