QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nox
てぃーだブログ › 生活と趣味の部屋 › シュレッダーのゴミリサイクル方法

シュレッダーのゴミリサイクル方法

2010年08月10日


以前、私はプライバシーマークを取得している企業に勤めていたことがありましたが、シュレッダーの中のごみはゴミリサイクルを考えず、信頼できる業者に依頼して焼却処分をしてもらうと講習で学んだように覚えています。
しかし、テレビで取り上げた機械は、シュレッダーごみを入れるだけでゴミリサイクルをすることができ、30分で一個のトイレットペーパーを作り出してくれるようでした。

ゴミリサイクルでシュレッダーごみをトイレットペーパーにできる機械がテレビ番組で紹介されたのを見たことがあります。
30分で一個ですからゴミリサイクルの効率が悪いように感じてしまいますが、シュレッダーごみがリサイクルできるのは革新的なことでしょう。
私がテレビで見たシュレッダーごみをゴミリサイクルできるマシンの情報も、画像いりでネット上にて紹介されています。
また、個人情報に関しても、トイレットペーパーなので水に流してしまいますから、心配しないで良いようです。
ですから、シュレッダーごみのゴミリサイクルに関心のある方は、ネットでぜひ見てみてください。
「ナニコレ珍八景」という番組で、市役所から出てくる人々が必ずトイレットペーパーを持っているという光景が、テレビで取り上げられていました。
しかし、シュレッダーごみはゴミリサイクルしてトイレットペーパーはどうせトイレに流してしまうものですから、問題ないでしょう。
そして、シュレッダーごみがゴミリサイクルできるマシンの情報も、ネット上に寄せられています。



Posted by nox at 11:50│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。