QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nox
てぃーだブログ › 生活と趣味の部屋 › プロテインバーの比較

プロテインバーの比較

2010年07月03日


糖質は、普通の食事から摂った方が良いとされており、タンパク質を多く含んだプロテインバーを比較して選んだ方が経済的にもいいのです。
プロテインバーは、色んな種類のものが発売されているので、焦らずにゆっくり比較して選びましょう。
迅速に体に吸収されるホエイプロテインを含むプロテインバーや、長い時間をかけてゆっくりと空腹を抑える作用のあるカゼインプロテインを含むものなど色々です。
タンパク質の含有量が30%程度のプロテインバーもあるので注意する必要があります。
タンパク質の目安としては、プロテインバーの70%以上占有していることが条件です。
そしてプロテインバーの種類が決まったら、タンパク質の含有量をチェックすることで、どれくらい含有されているのかを数値で確認するのです。
糖質が多いプロテインバーは、主として体重増量や、食事の代用として飲むことを目的として作られているものです。
タンパク質が豊富に入っているプロテインバーの製品を選んでいくことです。
筋肉を付けるのに必要なビタミンやミネラルが配合されているプロテインバーとそうでないものが存在します。
自分の目的を考慮して色々なプロテインバーを比較検討していくといいでしょう。
食事からビタミンやミネラルを十分に摂れる場合はタンパク質を優先したプロテインバーでもいいのですが、そうでない場合は、それらを含んだものを選ぶべきです。



Posted by nox at 05:30│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。