
クルトガドクターグリップ
2010年06月17日
しかしシャープペンシルの進化はドクターグリップだけの専売特許とは言いがたいようです。
そう考えたのか、ドクターグリップを改造して、クルトガと融合することに成功した方々がいるようなのです。
ドクターグリップのクルトガがひとつになるというのは、消費者としては見過ごせないシャープペンシルです。
使用者の疲れを軽減し、書き易さを探求したドクターグリップは発売当初からずっと進化を続けているようです。
当然無理にクルトガをドクターグリップに組み込むのですから、下手をすれば失敗は避けられないのです。
芯を回し、文字の太さや濃さを可能な限り均等にするよう設計されていて、ドクターグリップにはない性能を持ちます。
詳しい方法を知りたい方は、ドクターグリップの改造について調べることをおススメします。
しかしドクターグリップを改造するにあたっては、やはりデメリットがあることを忘れてはいけません。
簡単に比較すると、ドクターグリップはグリップ性能を高め、クルトガは芯の状態をベストに保つよう作られているのです。
それでもドクターグリップを改造したいという方は、成功した方々の説明などをよく理解してから実行するべきです。
ドクターグリップについて知識を得たいなら、ブログやサイトをまわって情報を獲得していきましょう。
Posted by nox at 02:50│Comments(0)