QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nox
てぃーだブログ › 生活と趣味の部屋 › ワード検定の合格体験記

ワード検定の合格体験記

2010年06月01日


ですが、そう余計な事ばかりもしていられないので、気持ちを切り替えてワード検定のみに集中しました。
私自身、ワード検定の資格をとる事くらい楽勝だ、と考えていましたが、実際勉強してみて結構大変だった事を覚えています。

ワード検定の1級は、覚える事が多くて、とにかくどこから手をつけていいのか迷ってしまい勉強どころではありませんでした。
時にはインターネットでワード検定の問題を調べてみたり、暇つぶしにネットを使ってみたりと、勉強に集中する事がおろそかになってしまったのです。
それが良かったのか、ワード検定の1級を二度目に挑戦した時には、落ちるかと思っていましたが、受かりました。
ワード検定は、持っていればそれで役に立つ事が結構あると思いますし、実際に私は役に立ちましたからね。
そして、3ヶ月の勉強を終え、ワード検定の試験を受けにいきました。
あの時は、ワード検定の1級に落ちた事がかなりのショックで、結構長くあとを引いてしまい、家族に引かれました。
ネットショップでワード検定の本を手に入れてもいいですし、勉強の仕方は人それぞれですから、強制はしません。ワード検定がタイピング検定の勉強にすりかわり、永遠とタイピングの練習をしていた事も記憶にありますね。
結論から言えば、現在ではワード検定の1級の資格を手に入れているので、こういった文章も書けるのですがね。



Posted by nox at 00:10│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。