QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nox
てぃーだブログ › 生活と趣味の部屋 › 無添加のハンドソープ

無添加のハンドソープ

2010年05月12日


でも、顔の次にデリケートだと言われる手のケア、やっぱそんな安易な感覚じゃいけないのかなぁ。
パパの手ならそれこそどんなのでもいいだろうけど、子供の手に合うハンドソープとなると、案外難しいかも・・・。
後、ご家族でお遣いの家庭には、薬用の物も人気が高いようです。
でもね、それこそ食器洗い用の洗剤をハンドソープ替わりにしたら、手荒れの原因になっちゃうんじゃないかって思いますね。
まあ確かに、ハンドソープに比べれば、食器洗い用洗剤は、かなり低コストです。
それに、ブログやサイトでハンドソープに関する情報も見られます。
なるべく爽やかな柑橘系の香りのするハンドソープをよく選んでますね。
だから、今のところは、値段重視のハンドソープの選び方でも、全然OKだとは思います。
そう、うちの母は、何を隠そう、食器洗い用の洗剤をハンドソープ代わりに愛用しているのであります。
たかがハンドソープと思わず、たまには、じっくり検討して買ってみようかなぁ。
この間見た無添加液体ソープは、香料・着色料・防腐剤など一切の添加物を加えていないシンプルな製品だと書いてありました。
そして、薬用のハンドソープにするか、それとも無添加にするかと言ったところでしょうか。
事実、無添加というのは、これが入っていなければいいっていう明確な基準はないそうですから、必ずしも全ての無添加ハンドソープが同じとは限っていないんです。
そう思うと、無添加製品の選び方って、かなり私感が入ると思いませんか。
そう、フェイスケアコスメとは違って、ハンドソープは大人も子供も使います。

ハンドソープの選び方、私はやっぱ値段重視だけど、出来る事なら、香りのいいハンドソープがいいかなぁっとはいつも思っています。



Posted by nox at 21:00│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。