QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nox
てぃーだブログ › 生活と趣味の部屋 › 自転車の鍵とは

自転車の鍵とは

2009年09月22日


また、鍵を失くされると困るので、現在子供の自転車に付いている自転車の鍵は、暗証番号タイプのものです。

自転車の鍵に関する情報が、インターネット上にたくさん寄せられています。
その公園は我が家から1キロ程度離れたところにあったので、子供は自分で自転車の鍵を開け、乗って遊びに行ったのです。
暗証番号さえ忘れなければ、もう二度と、自転車の鍵を失くすことはないでしょう。
子供が自転車の鍵をポケットに入れて遊んでいる最中に、公園で落としてしまったのです。
一生懸命探したのですが自転車の鍵はとうとう見つからず、結局、鍵のかかっている後輪を持ち上げ、前輪のみを転がして家に帰りました。
どの自転車の鍵にするかは、自分にとってどのような鍵が便利なのかで選ぶと良いと思います。自転車の鍵とは自分が大切に乗っている自転車が盗難に遭わないために掛けておく鍵のことです。
そして新しい自転車の鍵を購入することになったのですが、鍵穴に鍵を差し込むタイプのものは購入するのをやめました。
自転車屋に持ち込んで、大きなスパナで自転車の鍵を切り落としてもらいました。
また、仕事で忙しくて自転車屋に行けない方は、出張サービスを利用して自転車の鍵をはずしてもらうと良いでしょう。
そしてもしも自転車の鍵を失くしてしまったら、自分で無理して開錠しようとせず、自転車屋さんに持ち込んだほうが早いと思います。



Posted by nox at 06:30│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。