コンテッサvsバロン
2008年10月02日
実際にコンテッサとバロンが並んでいる光景を見た事がないからなのかも知れないですけどね。
コンテッサとバロン、どちらにしてもとても高級感の漂う椅子で、オカムラの人気商品です。
バロンの方がコンテッサよりは若干リーズなブルなようではありますが、それでも数万円は有にします。
因みに、コンテッサは伯爵夫人、バロンは男爵という意味です。
でも、コンテッサという椅子とバロンという椅子が存在するのは確かですよ。
ここしばらくコンテッサに憧れている私が勝手に思っているだけなんですけどね。
それに、バロンの方がリクライニングさせるとコンテッサよりも気持ちがいいという意見もありますね。
コンテッサとバロンが並んでいる場所というのはあるのでしょうか。
コンテッサの方がやや見た目は豪華なような感じがするのですが、バロンにはコンテッサにはないカラーがあります。
一足先に誕生したのがコンテッサ、後にイタリアのインダストリアルデザインの名門“ジウジアーロ・デザイン社”とのコラボレーションでバロンは生まれました。
だけど、やっぱり欲しいコンテッサかバロン。
一生に一つは欲しい椅子、それがコンテッサかバロンだと私は考えています。
Posted by nox at 14:43│Comments(0)
│趣味