軽登山靴の選び方
2008年09月06日
だけれども、やはり今では、動きやすさというものを重視した登山靴が選ばれています。
しかし、近年では、靴そのものの重量による体への負担を考慮してか、どんどん軽量化された、いわゆる軽登山靴というものが、市場で主流となっているようです。
いずれにしても、登山靴は変化しつつあるのです。
その中でも、登山中における人間への影響として、直接的に考える上で、多くの差が生まれるのは、やはり重量の違いではないでしょうか。登山靴と、一口に言うとしても、その性能や特性には様々な違いがあると思われます。
登山靴の主流が、このように変化していったのは、単に登山家の好みの変化だけとはいえず、いくつかの要因が重なったためではないだろうかと、そう考えることが可能でしょう。
また、登山靴自体が、化学繊維の品質が大きく向上してきたことで、軽量化しても耐久性を保つことが可能になった、ということも挙げられるでしょうね。
実は、登山靴が重かったのにはそれなりの理由が、しっかりと存在していたと、そういうことが出来るのです。
しかし、重い荷物を背負った状態では、重心の問題で、登山靴自体に重量があったほうが、むしろ歩みを進めることができる、つまりは歩きやすいという側面がありました
Posted by nox at 14:43│Comments(0)
│趣味