QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nox
てぃーだブログ › 生活と趣味の部屋 › 趣味 › リカバリーディスクの購入先研究

リカバリーディスクの購入先研究

2008年08月22日


パソコンにトラブルが発生してしまい、買ったときの状態に戻したい場合に使うのがリカバリーディスクになります。
ただ、我が家のパソコンの場合、リカバリできるソフトがインストールされていたので、リカバリーディスクは必要ありませんでした。
パソコンによっては、リカバリーディスク相応のソフトがインストールされているものと、そうでないものとがあるようです。
リカバリーディスク相応のソフトがインストールされていないパソコンの場合は、ディスクを使ってリカバリしなければなりません。
そして、このリカバリーディスクは、パソコン購入時に付属品として付いている場合と、そうでない場合とがあるようです。
そうでない場合は、自分でリカバリーディスクを作るか、もしくは購入するかになります。

リカバリーディスクの作り方は、取扱説明書に書いてある場合が殆どでしょう。
ただ、リカバリーディスクを用意周到に作っておくという人は、案外、少ないとか。
パソコンが起動さえすれば、どんなに調子が悪くてもリカバリーディスクを作ることができるでしょう。
ですから、自分のパソコンのメーカーサイトでリカバリーディスクを購入して、リカバリをして欲しいと思います。


同じカテゴリー(趣味)の記事

Posted by nox at 14:43│Comments(0)趣味
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。