QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nox
てぃーだブログ › 生活と趣味の部屋 › 趣味 › ランクルパーツ選びの楽しみ方

ランクルパーツ選びの楽しみ方

2008年07月07日


自動車が趣味という人には分かると思うが、自分の車のパーツを探したり、D・I・Yで自分でパーツを取り付けたりする事ぐらい楽しいものはないだろう。
これほど息の長い車両も珍しいが、ランクルは歴史が長い分だけシリーズも派生車種も多く存在し、現在も世界中で様々な種類のランクルが走っている。
複数のサイトで検索をかければ、欲しいランクルのパーツの相場の価格がつかめる。
そして信頼できそうなショップのパーツを選んで、愛車ランクルをいつまでも大切にしていただきたい。ランクルは日本のみならず世界で愛され続けている4輪駆動車である。
ランクルのインテリアになると、ステアリング・ホイールやオーディオ、シート張替えやペダル類交換など枚挙に暇がない。
この時に活用したいのが、ランクルのパーツ情報を載せているサイトや、自動車のパーツに特化したブログなどのネットの力だ。
本職メカニックの分野になってしまうが、各種パッキン、ホース類などの劣化しやすいゴム製のパーツもランクルでは忘れてはならないだろう。
またランクルの「肝」となる制動、サスペンション関係、エンジンオイルやブレーキオイル、ATFオイルなどの油脂関係も重要なパーツの一部だ。
ランクルのオーナーやファンは多いので、各種サイトをのぞいて見るときっとお気に入りのパーツが見つかるはずだ


同じカテゴリー(趣味)の記事

Posted by nox at 14:43│Comments(0)趣味
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。