QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nox
てぃーだブログ › 生活と趣味の部屋 ›  › 虫さされダニって一体どんなもの?

虫さされダニって一体どんなもの?

2008年04月01日


一度口をさしこんだマダニは、吸血か終わるまで1〜2週間ほどは身体を離れない虫さされダニです。
主に人を指すダニをツメダニと言います。
虫さされダニは血を吸いませんが、一週間程度痒みとポツポツは残ります。
虫さされダニはどこにでも潜んでいます。
虫さされダニの血を吸う場所は、もも、わき腹、下腹部など、柔らかい所をさします。
虫さされダニが実際目に見えたら気持ち悪いですが、知らない間に取り付かれていたのだと思うのも気持のいいものではありません。
さされた虫さされダニによっては皮膚科に行った方がいいものもあるので、実際さされたらよく患部を見てみましょう。
虫さされダニの口の形状からなのか、二か所ポツポツと赤みがあります。虫さされダニとは、虫さされのようになってしまう症状が出るダニのようです。
イエダニも虫さされダニで、吸血します。
キャンプなどアウトドアでさされる虫さされダニはマダニです。

虫さされダニに刺された時は、ほとんど気が付きません。
虫さされダニは血を吸い終わると飽和して重みで落ちるようです。

虫さされダニにさされたあとの写真やダニの写真がインターネットにたくさんあります


同じカテゴリー()の記事
家購入と結婚
家購入と結婚(2008-12-10 14:43)

家購入資金の調達法
家購入資金の調達法(2008-12-06 14:43)

家購入と厄年
家購入と厄年(2008-12-05 14:43)


Posted by nox at 23:43│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。