NECのリカバリーディスク

nox

2008年08月29日 14:43


本来、リカバリーディスクはパソコンを購入したら、すぐにでも作成しておいた方が良いものです。
しかし、トラブルが発生して、そこで初めてリカバリーディスクを作ろうとするケースも多いのだとか。

リカバリーディスクに関する情報は、インターネット上にたくさん掲載されています。
また、NECの場合、サポートに問い合わせると、リカバリーディスクについて、親切に教えてもらえると思いますよ。
また、リカバリーディスクを作る前に、NECのパソコンにトラブルが発生してしまったということもあるでしょう。
このような場合は、リカバリーディスクを作る事ができませんから、ディスクの購入を検討することになると思います。
我が家のパソコンもNECなのですが、購入したときにリカバリーディスクは付属されていませんでした。
私もNECのサポート受付の方に大変お世話になりながら、リカバリをした記憶があります。
リカバリーディスクの作成方法ですが、我が家のNECのパソコンの場合は、取扱い説明書の方に作成方法が掲載されていました。
初心者にも分かりやすくリカバリーディスクを解説してくれているサイトもありますから、チェックを入れておくことをオススメします

関連記事