ペットサプリメントの飲ませ方
ただ、成分によっては、美味しくないペットサプリメントも少なくないだろうという気がします。
なので、もしそのペットサプリメントを与える事で、うちのナナちゃんもそうなってくれればと思っています。
我が家では、月に一度フィラリアの薬を飲ませる時でも大騒ぎですから、毎日ペットサプリメントを飲ませるとなるとねぇ。
ペットサプリメントは、動物たちが喜んで飲んだり食べたりしてくれるような物が理想だろうと私は思います。
ただ、特定の病気の予防に特化したようなペットサプリメントは、やはり薬のようなカプセル上の物も多いんですよね。
まあ最近は、餌に混ぜ込んだり振りかけたりして食事中に摂取させるペットサプリメントも増えて来ているようですけどね。
想像するだけでも冷や汗もの、ちゃんと飲んでくれるかどうかと悩むまでもなく、飲んではくれない気がします。
一度受け付けないと決めたペットサプリメントは、徹底して拒否するだろうし、やっぱ難しいですよね、犬にこういうものを摂取させるのって・・・。
ペットサプリメントにはいろいろな形態があって、基本的なマルチビタミンやマルチミネラルなどなら、おやつ感覚で食べられるようなものもあるようです。
まあ確かに、人間でも栄養補助食品であるサプリは、薬よりは副作用が少なく、安心安全な物が多いんだから、恐らくペットサプリメントでもそうだろうと思ったのです。
恐らくペットサプリメントだって同じだろうし、犬や猫は人間以上に臭いに敏感だと言いますから、ますます服用が困難になりそうです。
そんなこんなを考えると、せっかく買っても、飲まなかったらもったいないしと思ってね。
今、いろいろなブログやサイトで飲ませ方を学習するとともに、飲みやすそうなペットサプリメントを探しているところです。