ドクターグリップ4+1

nox

2010年06月15日 02:30


ドクターグリップなら、四色ボールペンの使い勝手の悪さや、粗悪な耐久力を克服しているかもしれないのです。
四色ボールペンというと、中身を最後まで使い切る前に壊してしまうことが多々あるペンなのですが、そこへドクターグリップが参戦したのは大きいのではないでしょうか。
シャープペンシルのひとつの種類が、これほど知れ渡っているということはかつてなかったことで、ドクターグリップがシャープペンシルの革命を起こしたのかもしれません。
個人的に四色ボールペンにあまり良い印象を持っていないので、ドクターグリップ4+1は実に興味深いペンです。
あくまで素人である一般の方々の間の話ではありますが、専門職の方にとっても、ドクターグリップの出現は大きかったのではないでしょうか。
各ニーズに答え、より筆記の負担を減らすべく、ドクターグリップは進化を続けているのでしょう。
消費者としてはドクターグリップが各場面にあわせて特化した種類が発売されるのはありがたいのではないでしょうか。
ドクターグリップ4+1という製品で、筆箱内のスペースを削減したい学生にとって嬉しい機能がついています。
ドクターグリップという名前を知らなくても、おそらく目の前に差し出されれば分かることでしょう。
ドクターグリップやその他の種類については、ネット上のブログやサイトから最新情報を掴んでおきましょう。