お知らせ

nox

2008年12月24日 02:50

クリスマスと年末年始を過ごせますように。 とのことです。残念ですね。 は、はい。それでは。 めりー・くりすたるぱ・・・ばた。 設定テーマ 独り言 関連テーマ 一覧 生活 仕事 音楽
休み の日はちゃんと 人間 らしい生活をすること、部屋をきれいに保つこと、 はてな を 更新 すること、 自分 の ケア を怠らないこと(美容面とか)、そして何よりも 自分 の体の声に耳を傾けて労ること(たまにはごほうびをね)を心がけたいな。
どこに行くにも自転車という生活をかれこれ40年以上も貫き、体力には絶対の自信をもっています。 この自信が人生を肯定的にとらえる根拠になっており、さらに活動的になんでもこなす原動力になっているのです。
メリークリスマス! 一足早い非生活必需品からのクリスマスプレゼント。 ちょっと古いかも知れませんが、もうすぐ新弾が出ちゃうので腐らせるのももったいないなぁ、と。 ポケモン:9枚 2: ユクシー(DP5) 1: アグノム(DP5) 2: ゴース(DPs-B) 2: ゲンガー
自分は殆どテレビを見ない生活になだけに、まっさらな気持ちで見ると、どーしても吉本系以外の方が受け入れ安いのもあって、ナイツ(マセキ芸能社)やU字工事(アーミーパーク)に勝って欲しかったけど、決勝に残ったのが吉本興業1組
赤いラベルがあるだけで、ワンランク上の世界へ!この時期だからこそのこの値段は間違いなくお買い得。本家本元のラグビー選手に負けない、男らしいワイルドフェロモンを実生活で放出せよ
サロン・デュ・ショコラで味見をして以来、ずっと気になっていたお菓子屋さん「プラリュ」。 お店はポンピドゥーセンターのすぐ近く。 美味しそうなお菓子の並んだディスプレイに通り過ぎる人のほとんどが足を止めていく(笑)。
恥ずかしながらも今の私の生活すべてに当てはまる気がしました。 自分が望んで手に入れたはずなのものでさえ、いつの間にか、それを幸せだと感じることはおろか、不満がつのってしまったり・・・。
しばらく実家で生活するにあたってこのキーボードを使い続けるのもちょっとしたストレスになるだろうなぁと考え、キーボードを購入することにした。要望としては、 ・テンキーレス ・ポインティングデバイスは無くていい ・日本語配列 ・キー配置が
そんなボギーに憧れたモンドな青年の無軌道生活を 鮮烈に描いたゴダールの映画で主役を務めたのが ジャン・ポール・ベルモンド(吹替え:山田康夫)である。 シナリオ無しで撮影を進めるゴダールの手法に 違和感を覚えて「気狂いピエロ」でケンカ別れした後